たいみつオフLv.8
こんばんわ。えふと申します。
今回はたいみつオフLv.8というオフ会にオンライン参加しました。(ややこしい)
たいみつオフというオフ会は関西で行われる3DSソフトポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイアを使用したトリプルバトルのオフ会です。
Lv.8では制限時間1時間で野生のポケモンを捕獲・育成して戦うというかつて行われたLv.6のルールが再度行われることになりました。
詳しいルールはこちらから
【構築意図】
メガ枠で環境にサーナイトが多そうだということ、サーナイトに対して強いクチートも一定数存在するのではと考え、両方に強いバクーダを使用しようと思い考察を開始しました。バクーダの苦手な水タイプに有利に戦えつつ、バクーダを十分に活かすにはどうしたら良いかと考えたところ1つの回答に行きつきました。
にほんばれをして水技の威力を下げながらようりょくそおさきにどうぞでふんかをすれば強いのでは…?
ということでひでりキュウコンとキレイハナを採用することにしました。(現代でいうドレコー)
しかもキュウコンはソーラービーム、キレイハナはギガドレインを持つことでバクーダの苦手とする水タイプ、地面タイプに有利を取ることができるため非常に相性が良いです。
残りの3枠ですが、キレイハナもバクーダもねこだましには弱いため、ファストガード持ちでなおかつ相手のルンパッパに強いポケモンがほしかったため、クロバットを採用。
さらに相手の交代を減らすことでねこだましのリスクを軽減でき、トリックルームでの切り返しも図れるゴチルゼルも採用。
最後にいかく、ねこだまし、ワイドガード、フェイントというトリプルバトルの申し子カポエラーを添えてパーティが完成しました。
【単体紹介】
バクーダ@バクーダナイト
特性:ハードロック
性格:おくびょう(れいせいシンクロ失敗) H252 C252 D4
・ふんか(基本)
・だいちのちから(Lv.26)
・ねっぷう(教え技)
・まもる(技マシン)
この構築のエース。上からでも下からでも噴火ができて、晴れ+噴火が決まれば、受けられるポケモンはほぼいないため、多くの相手を葬ってくれた。素早さはおさきにどうぞがあるためほとんど関係ないが、できれば冷静や控えめの火力UP特性の方が良かったので、もう少し粘っても良かった。
キュウコン@あついいわ
特性:ひでり
性格:おくびょう(シンクロ成功) H4 C252 S252
・ねっぷう(教え技)
・ソーラービーム(技マシン)
・にほんばれ(技マシン)
・まもる(技マシン)
本ルール唯一の天候変更特性。今回はあまごい持ちに当たらなかったので、にほんばれの枠をさいみんじゅつやふういん、かなしばり辺りにしても良かったかもしれない。場に出るだけで仕事が終わったポケモン。
キレイハナ@こうかくレンズ
特性:ようりょくそ
性格:おとなしい(おくびょうシンクロ失敗) H252 C4 S252
・ギガドレイン(教え技)
・ねむりごな(クサイハナLv.15)
・おさきにどうぞ(教え技)
・まもる(技マシン)
この構築の肝。ようりょくそ+おさきにどうぞはラフレシアかキレイハナしかできないが、サーナイトのサイコキネシス抜群を嫌ってキレイハナを採用(ハイパーボイスはワイドガードで基本的に防ぐため考慮しない)。直前までねむりごなをなやみのタネにするかで迷っていたが、ねむりごなで正解だった。性格はクロバットにSを抜かれる試合があったので、きっちりおくびょうを粘るべきだったと反省。
クロバット@しろいハーブ
特性:せいしんりょく
性格:すなお H4 A252 S252
・アクロバット(Lv.35)
・クロスポイズン(基本技)
・ファストガード(Lv.51)
・よこどり(教え技)
この構築唯一の物理アタッカー。環境にいかくが必ずいることからしろいハーブを持たせてサーナイトに対してクロスポイズンのダメージを確保しつつアクロバットを使いやすくした。ファストガードとよこどりは主にクレッフィ対策として採用したが、択になりがちで思うようには決まらなかった。捕獲時間が割と余ったのでブレイブバード狙いで何体か捕獲した。ちなみにブレイブバードが引けたら持ち物はいのちのたまにするつもりだった。
カポエラー@オボンのみ
特性:いかく
性格:ようき(れいせいシンクロ失敗) H252 D252 S4
・ねこだまし(バルキー基本)
・かわらわり(技マシン)
・フェイント(Lv.33)
・ワイドガード(Lv.46)
本ルールでのテンプレカポエラー。KP1位で恐らくほぼ全員この技構成だったのではないかと思っている(それくらい強い)。
ゴチルゼル@ひかりのねんど
特性:かげふみ
性格:れいせい(れいせいシンクロ成功) H252 C4 D252
・サイコキネシス(技マシン)
・ひかりのかべ(技マシン)
・てだすけ(教え技)
・トリックルーム(技マシン)
5分程度粘ったが、かげふみ+いやしのはどうはさすがに無理だった(それはそう)。いやしのはどうの代替案としてチャートには元々にほんばれと書いていたのだが、計測後にほんばれを覚えないことに気づき(ガバ)急遽ひかりのかべを採用。持ち物もオボンのみにする予定だったが、カポエラーの持ち物も悩んでいたのでひかりのねんどにした。ひかりのかべは1回しか使用していないが、何もすることがないタイミングに行動ができたので割と良かったかとは思っている。この構築はギャラドスに有効打がないので、10まんボルトでも良かったかもしれない。
【筆記試験】
たいみつオフにはブロック分けを行うために毎回筆記試験が行われ、成績上位者と下位者に振り分けられます。
ちなみに今回の問題はこちら
6世代において名前に『ガード』が含まれる特性と技をできるだけ答えよ(制限時間2分)
正解は…「ノーガード」、「フレンドガード」、「マジックガード」、「リーフガード」、「ガードシェア」、「ガードスワップ」、「コットンガード」、「トリックガード」、「ニードルガード」、「ファストガード」、「フラワーガード」、「ワイドガード」の12種類。※「ファントムガード」は7世代のため不正解
この筆記試験で最多正解者(7点)になりましたが…特に意味はありません。
【対戦結果】
なんと予選全勝で突破しました!
しかもバクーダのふんかorねっぷうがきっちり決まったため、どの試合も残ポケ数を多く残すことができました。
決勝トーナメントでは準決勝で混乱、怯みで追い詰められるも何とか巻き返したものの、トリル下でカポエラーが相手のギャラドスより遅く動き、あえなく敗退。
3位決定戦では予選で当たったBONさんとの再戦でバクーダのふんかを通して勝利し、3位という結果で終わりました。
対戦の様子が見たい方はこちらから
準決勝BV:4ZCC-WWWW-WW63-WN93
3位決定戦
【チャート】
○事前準備
・がくしゅうそうちOFF
・4,000歩
・ネイティオ瀕死
・サーナイト先頭
・パワー系アイテム先頭
・クイックボール先頭
・ハジツゲタウンをテレポート先にセット
・ダイマリ位置確認
・ゴールドスプレー使用
○捕獲パート
・そらをとぶ:サファリゾーン
・クサイハナ(必須:ようりょくそ)捕獲
・そらをとぶ:おくりびやま
・ロコン(必須:ひでり)捕獲
・ネイティオ先頭
・そらをとぶ:112番道路
・ドンメル(たんじゅん)捕獲
・バルキー(こんじょう)捕獲
・そらをとぶ:102番道路
・ゴチム(必須:かげふみ、理想:いやしのはどう)捕獲
・そらをとぶ:空の柱
・ゴルバット(理想:ブレイブバード)捕獲
目標:15分
○育成パート
・テレポート
・ゴルバットにやすらぎのすずを持たせる
・なつきパワー3使用
・ゴルバットにタウリン、インドメタシン10個ずつ
・レポート
・バルキーにふしぎなアメ、タウリン、ブロムヘキシンでカポエラーに進化(A=B)
・クサイハナにあまいかおりを思い出し
・手持ち変更:サーナイト、ゴチム、クサイハナ、ドンメル、ネイティオ、カポエラー
・持ち物変更:ゴチム(パワーウエイト)、バクーダ(パワーレンズ)、クサイハナ(パワーアンクル)、カポエラー(パワーバンド)
・がくしゅうそうちON
・そらをとぶカナシダトンネル
・努力値振り:ゴニョニョ7群れ
・持ち物変更:ゴチム(パワーバンド)、バクーダ(パワーウエイト)、クサイハナ(パワーウエイト)、カポエラー(パワーウエイト)
・努力値振り:ゴニョニョ7群
・テレポート
・手持ち変更:サーナイト、クロバット、ネイティオ、キュウコン、クサイハナ、ゴチム
・持ち物変更:クロバット(パワーアンクル)、ロコン(パワーレンズ)、ゴチム(しあわせタマゴ)
・そらをとぶ流星の滝
・努力値振り:ズバット7群
・持ち物変更:クロバット(パワーリスト)、ロコン(パワーアンクル)
・努力値振り:ズバット7群
・手持ち変更:サーナイト、ネイティオ、カポエラー、ゴチム、ゴルバット、ドンメル
・しあわせタマゴ持たせる
・経験パワー使用
・ダイマリループ5回
・テレポート
・手持ち変更:ネイティオ、バクーダ、ロコン、クサイハナ、クロバット、ゴチルゼル
・思い出し
バクーダ:ふんか
クロバット:クロスポイズン
・教え技
バクーダ:ねっぷう
ロコン:ねっぷう
クサイハナ:ギガドレイン、おさきにどうぞ
クロバット:よこどり
ゴチルゼル:てだすけ
【感想】
準決勝で敗退したことが悔やまれますが、とても楽しかったです。
構築についてはかなりしっくりきてましたが、ゴチルゼルの枠をサーナイトにしてボーマンダ(ムーンフォース)やギャラドス(10まんボルト)に強くしても良かったのかなと思いました。
あとは、パワー系をもう少し増やすことで群れバトルをあと4回削減できたので、次回に向けた改善点になりました。
ここまでご覧いただきありがとうございました。次回もあれば是非参加したいと思います。それではまた。